これは母の病室から見た ある日の夕焼け。

綺麗な三日月と遠くに烏帽子岩(見える…?)



10月半ばの土曜の夜中に、
義理の妹(弟嫁)から電話があって
母が緊急入院したことが知らされました。


先にお伝えしておくと、
特に命の危険があるような状況ではなく

ただ腎臓とか肝臓とかの数値が悪化していて
熱もあるのでいろいろ検査が必要だと…



ーーーーーーーーー

母は、かれこれ四年前から弟夫婦の家で同居中。

というか、要介護状態で、
ショートステイやデイサービスやデイケアなどの
支援フル稼働で、生活しています。


母が患っているのは「レビー小体型認知症」



引用:相談e-65.net「レビー小体型認知症とは」


最初はてっきりパーキンソンだと(ドクターも)思っていたんですが、
なんか鬱っぽかったり、行動障害が増えてきて、
「あれ?」となって。

検査してみたら、そういうことでした。



最近では、お薬が効いているときと
そうでないときの差が顕著で、

さっきまで表情も会話もしっかりしていて
今日は調子いいんだなーと思ってたら

突然、目がうつろになって、
不機嫌な表情になって、
会話もネガティブに急降下…(あらら☆)

そうなると、体を動かすにも介助が必要なほど
別人のようにになってしまうんですよね…。


(その多様な変化に柔軟に対応してくれて
日々お世話してくれている義妹には、
私は頭があがらないというわけで…)




実は、最近、自分のこの先の人生とか
老いのこととか、親族の介護のこととか
いろいろ考えさせられる機会が多くてですね…



特に、私にパンチを喰らわしたのは(笑)
その夜中の電話をもらった当日まで開催してた
メンタルオーガナイザー合宿で、垣間見た
この人のお姑さんとの会話。

※合宿のことも書いてくれてるから
ついでにその記事にリンクしちゃお…♪




今年の開催地は、箱根でした。

せっかく遠くからきてくれるからと思って
合宿前ランチに誘って、
箱根湯本でパスタをすすっていたら

たまたま、彼女のお姑さんのことで
ちょっとしたアクシデントがあったみたいで

急遽、お姑さんとの電話越しの話を
隣で聞くことになりまして…



同居はせずに近くに住んでいるというお姑さん。

お弁当を届けてくれる(安否確認も含む)
地域の支援サービスの日だったんだけど、
その時間(忘れて?)出かけちゃったみたいで

そのサービスの配達の人から
「いらっしゃらないみたいですが、、、、、
「お弁当持ち帰ってもいいでしょうか、、、、

みたいな、電話がかかってきた模様。



うめちゃんは、お姑さんに電話します。

「あ、お義母さん…?
今日さ、お弁当の日やったみたいよ…」




その口調がさ、


なんかさ、


マジで、


優しいのよ、、、




心配したとか、周りの人に迷惑になるとか
こちら都合なことはまったく言わないし、

(電話なのに)話している表情も、
ほんとにほんとに優しい。


「そっか、そっか、、、、」

「そうやったんやね、、、」



ホンの数分(数秒?)なのに、
そんなうめちゃんの対応を間近で見ていたら

私は母にこんな風に接してあげられてないな…
と猛省したのであります…(ノ_-;)ハア…

(うめちゃん・・・ありがとね)



ーーーーーーーーーーー

で、夜中の電話の翌日に
実家よりも一駅先の母が運ばれた病院へ。


数本の管に繋がれていた母は、
まだ微熱があったけれど、意識ははっきりしていました。

私の顔をみるなり(案の定☆)
体のあっちこっちが痛いともらす母。

はいはいと、足のマッサージのリクエストに応えます。


ずいぶん細くなった足をさすりながら、
そっか、こういう時間も、永遠じゃないんだよね…と思ったら
ちょっと切ない気持ちになったのは、うめちゃん効果か?^^;




よく、人の成長って、
子供から大人になってまた子供に戻っていくっていうけれど、
育児(登り)と介護(降り)は、全然違うんだよね。


育児を、
その子が自分で出来るようになることを
ちょっとずつ増やす手伝いだと考えたら、

介護は、
その人が自分で出来ていたことを
ちょっとずつ手放していくのを許すことなんだろうな…



しかもその手放し方は、
誰にもコントロールできるものではなくて

本人にとっても周囲にとっても
なかなか認める(受け入れる)ことが難しい…。


だから、弟も私もお嫁さんも、

「がんばってリハビリして、もっと元気にならないと…」

って、以前の状態に戻ることを期待していたけれど、

あるとき、

あ、、、もう「前のように」っていうのを
期待するのは酷なことなんじゃないか…

と感じたことを覚えています。


老いに向き合うっていうのは、
周囲にいる私たちにも
そういう手放さなくてはならない期待が
ちょっとずつ増えていく、ってことなのでしょうね、

淋しいけれど・・・。




¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
渡辺奈都子が担当する講座&セミナーの情報はこちらをご覧ください
 → セミナー&講演会情報 

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨


最新のイベントやセミナー企画の情報は
こちらで配信しています♪
ご興味のある方はぜひご登録ください^^

友だち追加

IDは@txq5778v です。



0 コメント :

コメントを投稿