先週末、30数年ぶりに
高校時代の友人たちに会いました。
担任の先生も来てくださって、
男女三名ずつ、7名ほどのプチ同窓会。
三ヶ月位前にひょんなことから連絡をもらって、
LINEのグループに招待されたんです。
(便利な世の中だ…)
実は、そんなに特別仲が良かったわけでもなく、
年賀状のやりとりをしていたようなこともなく、
ホントにホントに卒業以来のメンバーだったので
そんな久しぶりに会ってどうなるんだろうか・・・と、
ちょっと恐る恐る怖いもの見たさ(笑)で参加したのですが
これが、まぁ、盛り上がりましたっ♪
高校三年のときのこのクラスは、
みんな受験を控えていたからか
深く印象に残ってる行事とか
クラスのまとまりとか
絆とか一体感とかチームワークとか・・・・
ほぼないっ☆
笑
(っていうか、私は他のクラスに彼氏がいたので、
もっぱら休み時間はそちらに通いつめてて…^^;;)
という、高校三年間の中で
私にとっては
印象が薄いクラスだったんですよね…(苦笑)
だからさらに恐る恐るだったんですが ^^;;
でも、実際に集まってみたら、
50代に入ったからなのか、
なーんの利害関係もない繋がりだからなのか、
みんなNG無しで聞きたいことを聞きまくるし
(あ、主に私か?笑)
乗り越えた試練も孤独も葛藤も、
なんか良い意味で適当に話せるというか・・・
(人生いろいろだね・・・
当時バツイチで独り身だった担任の先生が再婚してたのは良かった♪)
で、みんな考えることは一緒で、
あいまいな記憶をたどるために、
当時の写真やら卒業アルバムやらを持ち寄って
(事前に予習したりして/笑)
「文化祭のときって、〇〇だったっけ?」
「〇〇さんて△△くんのこと好きだったんだよね…」
「□□先生って、いまどうしてるんだろう…?」
楽しい語らいだったのではないかと思います。
そしたらですね・・・
いま毎週楽しみに見ているこの番組でね
今週のテーマだった
効率性と生産性を追求する「完全食男児」が
(食事とは栄養補給のみと捉えて、完全食なる粉ドリンクで食事時間15秒で過ごしているそうな…( ̄∇ ̄;) )
「思い出は、生産性をあげないので、必要ない」
と言っていたのですわ… ヾ(・・ )ォィォィ
もちろん、年がら年中、昔の出来事を引っ張り出して
(過去の栄光とか、スネの傷跡とか、トラウマとか…)
それに浸りまくってるのはどうかと思うんだけども、
今回、一枚のスナップ写真を一緒に指差して、
そのときの思い出を共に味わったり
懐かしんだりすることが出来るつながりって
すごく幸福度をあげてくれるなーと思ったのです。
あの頃の私、特別公開(笑)
ポジティブ心理学の研究では、
ポジティブな出来事や良かった体験を
「セイバリングする(深く味わう)」ことによって
ネガティビティバイアスに負けない
脳の神経回路を構築できると言われています。
【ネガティビティバイアスの参考記事】
→「どうして足りないことばかり数えてしまうのか…」
効率性とか生産性とか、私も嫌いじゃないけれど、
でも、もう一方で、
手間がかかることやちょっと寄り道に感じることに
人生の豊かさを育む鍵が隠れてるんじゃないかなーと
最近は特に感じています。
あ、あーーーーっ!!
これ書きながら気づいたんだけど、
もしもウェルビーイングを教えてなかったら、
このプチ同窓会には行ってないかもね・・・
と今思ったわ(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
次はいつになるのかまったく不明ですが(笑)
多様性のあるつながり、
これからも大事にしていきたいと思います^^
ウェルビーイングな生き方にご興味のある方は、
ぜひAWEの講座に触れてみてください。
人生を豊かに、しなやかに、大らかにできる秘訣が
きっと学べると思いますよ♪
【ウェルビーイング心理教育アカデミー 講座案内】
*****************
その他、渡邊奈都子が担当する
最新のイベントやセミナー企画の情報は
こちらで配信しています♪
IDは@txq5778v です。
0 コメント :
コメントを投稿